ページ

Welcome to my blog. This blog about my husband, Euan Craig, who is an Australian potter in Japan; about his works, making process, our life style and our family.

Euan Craig    A Potter's Life

このブログへようこそ。

陶芸家の妻、そして母である三日月こと私が綴るブログです。
オージー親父こと陶芸家の夫、ユアン クレイグの作品、制作過程、展示会や
家族との生活や色々な思いなどを書いています。

いわゆる贅沢はできませんが、
日本とオーストラリア両方の文化を取り入れたハイブリッド(?!)の生活をしています。

笑いあり、涙あり、歌あり、ジョークあり、賑やかに、
夫婦と子供たちと猫2匹で暮らしています。



21年間、益子焼きで活動してきたユアン。

東日本大震災で、震度6強の地震に被災し、
ずっと暮らしてきた栃木県を離れ、
私の実家のある、群馬県みなかみ町で再スタートし、
もうじき12年になります。

子供達の成長も含め、色々なことがありました。

まだまだ力が及ばないことも多々あり、
もがきながらも、私たちなりに頑張っています。

多くの方々、友人たちに助けていただき、
今までに色々なご縁に恵まれました。

ありがとうございます。

これからも私たちなりに頑張っていきますので、どうぞ見守っていてください。







2010/09/24

月より団子♪


9月22日は十五夜でしたね。

場所によっては、
雨や雷で見られなかったとか・・・。


私たちは、運よく
きれいな満月を見ることができました。

でも、さすが満月です~!!!

子供たちは、近所迷惑も関係なく大騒ぎ!
血が騒ぐのでしょうね・・・ (*_*;)


子供たちと一緒に作った
お月見団子を食べるために、
家に入ったとたん、雨が降り始めました。

食い気が勝ったおかげで、いいタイミングでした(笑)
 

2010/09/22

ワークショップ ~Tokyo Workshop~



















マスタークラス・ワークショップを
International School of the Sacred Heart
(聖心インターナショナルスクール)にて行います。

そこでユアンが、
英語と日本語を交えて、1日陶芸を教えます。

まだ参加者募集中で、あと3名の空きがあります。
興味のある方は、ぜひご参加ください。

参加申し込み、お問い合せは、
スティーブ・トゥートル tootell@gol.com まで。

英語での詳しい情報は、 こちらのリンクをご覧ください。
English information



===============================

ユアン・クレイグ マスタークラス・ワークショップ
   EUAN CRAIG Master Class Workshop
      「UNDER CONSTRUCTION」


日時: 10月16日(土) AM 9:00 ~ PM 6:00

場所: 聖心インターナショナル・スクール
    ( International School of the Sacred Heart )

参加費: ¥12,000 (昼食代も含まれます)
(また、この参加費内の¥1,000は、
SEED in Nepal I.S.S.Hチャリティ・プロジェクトに寄付されます)


内容:
ハンドル、取っ手、注ぎ口などの取り付け方。
Pulling Handle(プリング・ハンドル)による取っ手作りを中心に、
ロクロ成形から組み立ての過程を体験し、使う器を制作します。

===============================
 

2010/09/13

カップ&汲み出し ~Cups and Cups~

昨年ユアンは、
詰まり過ぎたスケジュールや
立て続けの個展や、
重なる締め切りなどで、

後ろから追われるように
常に制作をし、
心身共に
疲れてしまったそうです。





だから、
自分のペースや陶芸への思いを取り戻すために
今年は個展などを少し控え、
制作スケジュールを変え、
締め切りに追われる制作を止めることにしました。

色々待っていただいたり、
経済的にも大変ですが、
気持ちが穏やかに満足して制作できるので
作品にもそれが表れている気がします。

今現在は、
カップ&ソーサーと
汲み出しの制作を進めています。

飛び鉋をほどこし、印を押します。

今年の 干支の印は、
トラの縞模様です。

縞模様を引きたてるため
印に黒釉を付けます。

相変わらず、
芸が細かいユアンです。(笑)





取っ手を付け、乾燥。

ユアンは、
取っ手を上の縁からつけるので、
台などの縁に伏せて置きます。











付けた取っ手が
少し固まり、
上向きに置けるまで、
工房は、こんな状態です。









ソーサー(受け皿)は、
カップの高台のくぼみを
付けたくないそうです。

くぼみを付けると、
カップを置いた時、
安定しやすいですが、

くぼみを付けないと
なめらかなラインとなり、
カップの受け皿だけでなく、
皿としても使えます。

どちらがいいかは、
人の好みにもよりますが・・・、
これは、ユアンのこだわりですね。


今年のデザインの
カップ&ソーサーです。


カップ自体を
ユニバーサルデザインにし、

取っ手を付け、カップに、
取っ手を付けず、
汲み出しになります。

出来上がりが楽しみです。
  

2010/09/08

やっと発送!


以前、ご注文をいただいた「火鉢」
手あぶり用なので小さ目のサイズです。


新しい作品のため、
デザインから始めて、制作するので
お時間をいただいていたのですが・・・、

前回の窯焚きで焼き上がり、
昨日ついに
お客様へ発送することができました!

長い間待っていただき、
ありがとうございました。

ユアンの独特のオレンジ色の緋色やイ草緋襷、
そして飛び鉋も入っています。

気に入っていただければ、うれしいです。


それから、
新しいデザインで作品を制作し、
そのサンプルを海外へも発送しました。

これは、まだ形になるか分からないお話なので、
決まったら、ここで書きたいと思います。

今までとは、また少し異なる作品で、
時間を掛け、制作した作品なので、
うまく話が進むことを祈っています。





それから、あるお客様のお兄様が、
フランスで和食とワインのレストランをされていて、
ユアンの作品を少しそこに置いて下さることになりました。

レストラン Bissoh 媚竈 
奥様の書かれているブログ びそう 「食のつれづれ」 

作品を夏前にお客様へ発送し、
そこから船便でフランスへ送られるとのことでしたので、
そろそろフランスへ着いた頃かもしれません。
どんな反応か、ちょっとドキドキです。



昨年ユアンは、個展などの間隔が短すぎ、
扁桃腺炎など、何度も体を壊したので
今年は制作のシステム、ペースを変えて制作しています。

切り替えの時期は色々大変ですが、
少しずつその努力が、形になっていくといいな・・・。

ユアンが頑張っているので、
私も滞っている新しいWebサイトの制作など頑張らなくちゃ!



子供たちの夏休みも終わったので、
やっと普通の生活のペースを取り戻しています。
子供のこと、学校などを中心にして

生活のペースができているということを、あらためて感じました。

これから気合い入れたいと思います!!